腸って何?

私たちの専門家の答え
質問があります

ちょう チャウ【腸】 〘名〙 消化管の主要部分の一つ。 胃に続く部分から消化管の体外に開口するまでの部分で、多数の消化腺が開口し、消化と吸収を行なう器官。 動物によって構造、機能などが異なるが、前腸・中腸・後腸などに区別され、あるいは小腸(十二指腸・空腸・回腸)、大腸(盲腸・結腸・直腸)などに区分される。


腸はどこにある?

胃と腸はお腹の中に1つずつある臓器で、お互いつながっています。 胃はみぞおち(※)のあたりに、腸はお腹のほぼ全域にあります。

腸が長いとどうなるのでしょう?

大腸が長いと水分が吸収されやすく便が硬くなりやすいともいわれます。 大腸が異常に長い状態を結腸過長症と言い、特に直腸に近いS状結腸が長くなることが多くみられます。 大腸検査を行うと、6、7人に1人の割合でみられます。 ほとんどの人では便秘の傾向がみられますが、特に治療が必要となることはありません。

中腸 どこ?

中腸ちゅうちょう 動物の消化管の一部で、前腸と後腸に挟まれた部分。 脊椎(せきつい)動物では発生学の用語でやはり中腸とよばれる部分に由来し、十二指腸と小腸を含み、とくに養分の吸収の点で主要な役割を果たす。 また、肝臓や膵臓(すいぞう)がここに開口する。

腸 何個?

腸は、大きく小腸と大腸の2つに分けることが出来る。 小腸は更に口側から、十二指腸、空腸、回腸に分けられ、大腸は盲腸、結腸(上行結腸、横行結腸、下行結腸、S状結腸)、直腸に分けられる。 人間の腸の全長は7~9m程度で、3分の2は小腸である。

以下は、同様のトピックに関する2つの役立つ記事です。 👇

腸管ってどこ?

腸内洗浄 何時間?

ビデオの答えを探すのにうんざりしていませんか?

答えは近いです 👇

この記事は役に立ちましたか?

はい 番号

フィードバックありがとうございます!

他に質問がありますか? リクエストを送信する

24時間でFAQ

  • 咳が長く続く 何科?
  • 2〜3週間以上咳が長引く場合には、咳を専門に診療する呼吸器内科への受診が必要となります。


    咳が続く時は何科?

    迷ったら呼吸器内科を受診しましょう 咳が長引く時は、喘息な (...)


  • 副鼻腔とはどこ?
  • 鼻の周囲の顔面の骨には副鼻腔と呼ばれる空洞があります。 副鼻腔には、頬の裏側にある上顎洞(じょうがくどう)、目の間にある篩骨洞(しこつどう)、 額の裏側にある前頭洞(ぜんとうどう)、鼻の奥にある蝶形骨 (...)


  • 牛乳 いつから飲んでいい?
  • 厚生労働省が策定した「授乳・離乳の支援ガイド」では、牛乳は離乳が完了した1歳以降が望ましい、とされています。 乳製品や、パン粥など加熱した牛乳を調理に使用するのであれば離乳食初期でも問題ありませんが (...)


  • 猫が頭を擦り付けてくるのはなぜ?
  • 猫同士が互いに頭やカラダをこすりつけ合う行動は、同じグループ内でのニオイを共有するために行っているようです。 これにより、仲間であることを確認しているといわれています。 12 мар. 2021 г.

    (...)


  • こめかみの腫れ 何科?
  • 受診の目安とポイント こめかみの痛みが主な症状であれば、脳神経外科への受診がよいでしょう。 しかし、近くにない場合やすぐにかかれない場合などには、近くの内科やかかりつけの病院で相談してみるのもよいで (...)


コメントコメント

コメントを残す

リンクを取得 📱

Email us