病原体を弱毒化した生ワクチンが終生免疫を得られるのに対して、ホルマリンなどの薬物処理で毒素活性を消失させた不活化ワクチンである肺炎球菌ワクチンは効果持続が比較的短く約5年有効と言われていますが、実際には老年期に一度接種しておけば十分とも考えられています。
肺炎球菌ワクチンは何年有効ですか?
個人の健康状態によって異なりますが、肺炎球菌ワクチンの免疫(抗体)は、5年以上持続するといわれています。
肺炎球菌ワクチン 何年から?
肺炎球菌ワクチン〔PPSV23(ニューモバックス)〕は、1988年に薬事承認されて以降、 これまでの日本における65歳以上のシニアに対する接種による安全性、臨床効果、 費用対効果等の評価から、2014年10月より定期接種が開始されることになりました。
肺炎球菌ワクチンは 5年ごとに受けるのですか?
平成26年10月1日から、肺炎球菌ワクチンが定期接種になります。 これに伴い変更点がありますので留意してください。 (1)平成26年10月1日から5年間は、当年、満65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳および100歳以上の年齢の方が対象となります。
高齢者用肺炎球菌予防接種 いつまで?
2018年度の厚生科学審議会予防接種ワクチン分科会において、65歳以上の成人に対してPPSV23による定期接種を継続し、2014〜2018年度に実施した5年経過措置を引き続き2019〜2023年度に実施することを決定した。