なぜ空気は無くならないのか?

私たちの専門家の答え
質問があります

空気はいっぱいあるだけでは、いつかはなくなってしまうよね。 でも、人間も動物も、植物も、すった空気とほとんど同じ量の空気をはいている。 だから、空気はなくならないんだよ。 人間や動物は、空気をすって、体の中に酸素(さんそ)を取り込んで、二酸化炭素(にさんかたんそ)をはき出すよね。


地球 大気 なぜなくならない?

実は空気にも重さがあります。 空気は重力(地球の引力)によって引っぱられているから、宇宙に逃げていかないのです。 その重さは意外に重く、普通の状態の空気で1Lあたり約1.29g。

なんで酸素はなくならないの?

ところが、人間や動物が空気をすうと、空気の中の酸素(さんそ)が体の中に取りこまれます。 はきだした空気の中は酸素が少なくなり、かわりに二酸化炭素(にさんかたんそ)がたくさんふくまれています。 このままでは、空気中の酸素はどんどんへり続け、二酸化炭素がどんどんふえてしまいます。

空気が無くなるとどうなるのか?

空気中の、二酸化炭素(にさんかたんそ)などの温室効果ガス(おんしつこうかがす)は太陽からの熱をためる役わりをしているんだ。 だから、空気がなくなると、太陽からの熱をためることができなくて、気温が上がらなくなってしまうんだよ。 そして、オゾンそうが消える。

なぜ宇宙には空気がないのか?

なぜなら、地球とくらべて、水星や月の引力は弱いからなのです。 引力というのは、物を自分の方に引っぱる力のことをいいます。 水星や月は、この物を引っぱる引力がとても弱いために、星の表面に空気をひきつけておくことができないのです。 つまり、空気は、引力の強い星の表面だけに集まるものなのです。

以下は、同様のトピックに関する2つの役立つ記事です。 👇

酸素はどこからきたのか?

なぜ月には空気がないのか?

ビデオの答えを探すのにうんざりしていませんか?

答えは近いです 👇

この記事は役に立ちましたか?

はい 番号

フィードバックありがとうございます!

他に質問がありますか? リクエストを送信する

24時間でFAQ

  • タバコを吸わないとどうなる?
  • 禁煙後早ければ1ヵ月たつと、せきや喘鳴などの呼吸器症状が改善します。 また免疫機能が回復して、かぜやインフルエンザなどの感染症にかかりにくくなります。 さらに禁煙後1年たつと肺機能が改善し、禁煙2-4年後 (...)


  • 狂犬病 予防接種 副作用 いつから?
  • 副作用が発現するタイミングとしては、狂犬病ワクチン接種後6時間以内が過半数を占めています。 また稀に、以下のようなアレルギー反応やアナフィラキシー反応が表れることもあります。 15 нояб. 2020 г. (...)


  • 赤ちゃんのおへそ 掃除 いつまで?
  • 生後数日~数週間でへその緒は自然にとれますが、へその緒が取れたあとも新生児期の赤ちゃんのおへそはジクジクして出血しやすいもの。 きれいに乾くまでの1カ月くらいは、毎日消毒してあげましょう。 23 (...)


  • 若年性認知症は何故なるのか?
  • 厚生労働科学研究費補助金(長寿科学総合研究推進事業)「若年性認知症の実態と対応の基盤整備に関する研究」(2006年度~2008年度調査)によると、若年性認知症の原因疾患には、血管性認知症(39.8%)、アルツ (...)


  • 犬が犬に噛まれた どうする?
  • 愛犬への対処法 落ち着かせる 犬は基本的には臆病な動物だといわれています。 . 傷の様子を確認する 愛犬を落ち着かせたら、 噛まれた傷の様子を確認し てください。 . 水で洗い流す 愛犬を落ち着かせ (...)


コメントコメント

コメントを残す

リンクを取得 📱

Email us