上咽頭ってどこ?

私たちの専門家の答え
質問があります

上咽頭とは 図1:上咽頭は鼻の一番奥にあります。 のど(咽頭)は上・中・下咽頭の3つ分けられます。 そして、上咽頭は鼻咽腔とも言われ、鼻の一番奥で、鼻と咽頭との境界部分を指します。


上咽頭炎 どこ?

鼻とのどの間(鼻の奥の突き当たり)を上咽頭といいます。 この部位への細菌やウイルス感染、体の冷え(とくに首の冷え)、疲労、ストレス、空気の乾燥、口呼吸などにより上咽頭炎が起こります。

上咽頭炎って何?

上咽頭炎とは、上咽頭が病的な炎症を起こすことです。 上咽頭にはウイルスや細菌、異物から身体を守る免疫器官としての役割があるので、健康な人でもある程度の炎症は常に起きています(生理的炎症)。 病的な炎症とされる上咽頭炎がおこると、体に様々な症状がおこります。

上咽頭炎 どれくらいで治る?

目安として、慢性上咽頭炎の方には週1回の治療でまず10回~15回継続をお勧めしています(慢性の病的炎症を起こした上咽頭粘膜が正常化するには、少なくとも3ヶ月程度を要すると考えられています)。 上咽頭炎と他の鼻疾患(副鼻腔炎やアレルギー性鼻炎など)を合併している方は、他の鼻疾患も並行して治療を行います。

上咽頭炎 何回もなる?

慢性上咽頭炎は一旦症状が改善しても、自律神経の乱れ・ストレスなどによって再発することがあります。 慢性上咽頭炎の再発を予防するためには、「のど粘膜の乾燥」と「体の冷え(特に首)」に注意しましょう。 のど粘膜が乾燥すると、細菌・ウイルスが付着やすくなります。

以下は、同様のトピックに関する2つの役立つ記事です。 👇

扁桃炎 どうする?

喉 激痛 なぜ?

ビデオの答えを探すのにうんざりしていませんか?

答えは近いです 👇

この記事は役に立ちましたか?

はい 番号

フィードバックありがとうございます!

他に質問がありますか? リクエストを送信する

24時間でFAQ

  • 子犬 歯磨きガム いつ?
  • 歯磨き用ガム とくに子犬のうちは、歯の生え変わりの時期に歯茎が痒くなりやすいので、歯磨き専用ガムを、本格的な歯磨きのスタート前に与えても良いでしょう。 ただし、カロリーの摂り過ぎにならないように、与 (...)


  • 延命治療とはどこまで?
  • そもそも延命治療とは「生命維持処置を施すことによって、それをしない場合には短期間で死亡することが必至の状態を防ぎ、生命の延長を図る処置・治療のこと」を指します。 具体的な治療方法としては、人工呼吸器 (...)


  • 吐くと体はどうなる?
  • めまい、腹部の漠然とした不快感、食欲不振を感じることもあります。 嘔吐とは、胃の強い収縮によって、胃の内容物が食道に押し上げられて口から出ることです .


    吐くとどうなるか?

    吐くこ (...)


  • 残薬 いくら?
  • 残薬は薬の適正使用や医療費の観点から社会問題の一つとなっており、厚生労働省の資料によると残薬の金額は年間500億円にもなると言われています。 薬が適切に服用されていないと十分な治療効果が得られず、お体 (...)


  • 猫の餌やりは1日何回?
  • —猫の食事は、1日何食でしょうか? 猫は犬のように1日2食にするよりも1日に必要な摂取カロリーを4~6回に分けて与えるのが良いでしょう。 食事の回数が少ないと、空腹の時間が長くなりお腹が空き過ぎてしまうので (...)


コメントコメント

コメントを残す

リンクを取得 📱

Email us