税 誰が納める?

私たちの専門家の答え
質問があります

税金には、負担者が直接納めるものと、別の納税者(お店・企業など)を通して、間接的に納めるものがあります。 国や都道府県・市町村に対して、負担者が直接、税金を納めるものを「直接税」といい、「所得税」「法人税」「固定資産税」などがあります。


税金はどこに納める?

現金に納付書を添えて、納税の期限までに金融機関(日本銀行歳入代理店)又は所轄税務署で納付してください。 納付書をお持ちでない方は、税務署又は所轄税務署管内の金融機関に用意してある納付書を使用してください。

所得税はどこに納める?

所得税などの国税は国に納める税金で、納付状況は税務署が管轄します。 地方税は各都道府県や各市町村などの地方自治体に納める税金で、納付状況は市税事務所や都道府県税事務所などが管轄します。

消費税は誰が負担?

一方、消費者は消費税を税務署に「納める」わけではありません。 消費税の納税義務者は事業者と定められているからです。 課税売上額が年間1000万円超の事業者であれば、販売で受け取ったとされる消費税から仕入れにかかった消費税を引いた額を税務署に「納めて」(仕入れ税額控除)います。

妻の住民税 誰が払う?

市・県民税は、世帯や夫婦単位ではなく個人単位で課税され、それぞれの個人が納めることになります。 したがって、妻の市・県民税は妻が普通徴収(納付書・口座振替)か特別徴収(天引き)の方法で納めることになり、夫の給与から天引きすることはできません。

以下は、同様のトピックに関する2つの役立つ記事です。 👇

税金とは何か 中学生?

税金がどのようなことに使われているのか?

ビデオの答えを探すのにうんざりしていませんか?

答えは近いです 👇

この記事は役に立ちましたか?

はい 番号

フィードバックありがとうございます!

他に質問がありますか? リクエストを送信する

24時間でFAQ

  • 妊娠中 貧血 どうなる?
  • 妊娠中に鉄欠乏になってしまうと貧血を引き起こすだけでなく、赤ちゃんの発育不足や早産といった影響を及ぼすリスクもあります。 妊娠中は、赤ちゃんが成長するために鉄分が多く失われていきます。 また、出産で (...)


  • 免責金額 なんのため?
  • 「免責金額」とは、損害の一定額部分について、契約者などが自己負担するものとして、契約時に設定する金額のことです。 これは契約者などの保険料負担の軽減、少額の損害に対する保険会社の損害調査などの事務負 (...)


  • パンダ どれくらい食べる?
  • 食習慣-1日に14時間食事している ジャイアントパンダは一日に14時間食事に費やしています。 そして食べる量は12~38kgと体重の約40%の量です。 ジャイアントパンダは栄養価が高い竹の茎や竹の子や葉を好んで食べ (...)


  • ガン再発 何年後?
  • 表から、再発のほとんどが、手術後5年以内に起こっているのが見て取れます。 中には乳がんのように、再発までの期間が5年以上にもおよぶ可能性が高く、経過をもっと見ないといけないがんもありますが、多くのがん (...)


  • 高齢者1日何歩歩けばいい?
  • 厚生労働省が推進する「健康日本21」運動では、高齢者の日常生活における1日当たりの歩数目標を男性で6,700歩、女性で5,900歩としていますから、これを目標にウォーキングの歩数を設定してみてはいかがでしょうか (...)


コメントコメント

コメントを残す

リンクを取得 📱

Email us