突き指ってどういうこと?

私たちの専門家の答え
質問があります

「突き指」は、その名の通りボールや物で指を突いて、指先に大きな力が加わることによって起こる指のけがの総称として広く一般的に用いられています。 指の腫れや痛み、動かしにくさなどの症状がありますが、放っておけばそのうち治ると軽く考えられがちです。


突き指したらどうするの?

突き指の応急処置は、受傷した指を安静にし、痛みがあるときは、無理に動かさず、痛みのある指を冷やしたり挙上したりしましょう。 受傷した指をむやみに引っ張ったり、もんだりしてはいけません。 軽症であれば、消炎鎮痛薬の内服や外用薬で1~2週間程度で改善します。

突き指 放置するとどうなる?

放置するとどうなるの? 程度が軽ければ、腱や骨が自然治癒することもありますが、指の伸びは悪くなります。 放置すると、指を曲げる力と伸ばす力のバランスが崩れます。 第一関節は曲がり、第二関節は反ってしまうスワンネック(白鳥のくび)変形につながります。

突き指 なぜ起こる?

指に対してまっすぐの方向(長軸方向)に力が働くと、末節骨(一番先端の指骨)または中節骨(2番目の指骨)に損傷が生じることがあります。 「腱や靱帯」が損傷されると、脱臼や関節が不安定な状態となり、「骨」が損傷されれば骨折となります。 両者が同時に損傷されると、脱臼骨折ということになります。

突き指したら何科に行く?

骨折や突き指をしたときは、整形外科を受診しましょう。 指に痛みや腫れがあるときは、迷わず病院を受診してください。

以下は、同様のトピックに関する2つの役立つ記事です。 👇

突き指 固定 いつまで?

指の骨折 固定 いつまで?

ビデオの答えを探すのにうんざりしていませんか?

答えは近いです 👇

この記事は役に立ちましたか?

はい 番号

フィードバックありがとうございます!

他に質問がありますか? リクエストを送信する

24時間でFAQ

  • 果物はいつ食べるのがいいのかな?
  • 果物は食後に摂るイメージが強いですが、食前か食間に摂る方がフルーツの栄養素をしっかり吸収できるのでおすすめです。 果物に含まれる果糖は吸収が早く、すぐエネルギーに変えることができるので、1日の中では (...)


  • パーキンソン病 いつまで?
  • パーキンソン病自体は直接命にかかわる病気ではありません。 そのため、発症してから10年くらいはそれまでとほぼ変わらない生活が送れます。 以前は10年くらい経つと寝たきりになってしまう病気だといわれていま (...)


  • 噛むという行動は、犬の意思表示で考えられますか?
  • 噛むという行動は、何かしら犬の意思表示です。 大切なものを取られたくない、ゴハンを守りたい、触られるのが嫌、ブラッシングをされたくない、拘束されたくない、リードを奪いたい、自分の安心できる居場所を守 (...)


  • 人間 飲まず食わずで何日で死ぬ?
  • では、具体的にどこまで飲まず食わずだと死ぬのか。 全く何も口にしない、点滴などで栄養を取らない状態だと、人間は1週間から2週間(幼児なら1週間)程度で死ぬとされている。 23 апр. 2020 г.



  • なぜ猫は逃げるのか?
  • 猫はなぜ逃げるのか猫という動物は、においに敏感で神経質です。 このそもそもの習性が、飼い主が近づくと逃げてしまう原因になっていることが多々あります。 まず、においに関してですが、飼い主が香水をつけて (...)


コメントコメント

コメントを残す

リンクを取得 📱

Email us