充血とは、目の炎症や疲れなどが原因で、目の血管が膨らんだ状態のことです。 目の血管は普段は細いため、外からは目立って見えないのですが、血管が膨らむと目立つようになり、目の表面が赤く見えます。
目が充血した時 どうすればいいか?
まずは食事と休養をしっかりとり、規則正しい生活を心がけてください。 目に直接栄養を与えるために、パンテノールやタウリンの入った目薬を点眼するのも有効です。 もし、すぐに充血を取り除きたい場合は、塩酸テトラヒドロゾリンやナファゾリン塩酸塩という成分が入った目薬を使ってみてください。
目が充血するとどうなる?
充血の場合は血管が拡張しているので、血管と血管の間に白い隙間があります。 しろ目がペンキで塗ったように隙間なく真っ赤になっているのであれば、出血の可能性があります。 目をこすったり、ぶつけたりすると、結膜の下にある小さな血管が破れて出血を起こすことがあります。
疲れ目 充血 なぜ?
結膜の中には無数の血管が走っている。 細い血管なので普段は見えないが、目が疲れたときなどには、血流量を増やして疲労回復を進めるべく、血管が太くなる。 すると、白眼の中の血管が、肉眼でもくっきり見えるようになる。 これが結膜充血だ。
充血の症状は?
まとめ 充血は、刺激や病気で白目やまぶたの裏側をおおう粘膜や、白目(上強膜・強膜【じょうきょうまく・きょうまく】)の血管が拡張している状態です。 数時間以上治らない充血や、目やに、痛み、涙、かすみ、まぶしさなどほかの症状が伴う場合は早めに眼科を受診してください。