おりもの 大量 なぜ?

私たちの専門家の答え
質問があります

おりものの量は、女性ホルモンのひとつである卵胞ホルモン(エストロゲン)と密接な関係があります。 エストロゲンの分泌が多い排卵期や月経前におりものの量が増えるのは、ごく普通のことなので心配はいりません。 また、妊娠中もエストロゲンの分泌が多くなるため、おりものが増える傾向があります。


おりものの量が多いのはなぜ?

初経の頃、卵胞ホルモンの分泌がはじまると、おりものもたくさん分泌されるようになります。 月経が安定し、規則正しく来るようになると、排卵の頃(月経と月経の中間あたり)には、卵胞ホルモンの分泌が多くなるので、おりものの量が増えるのがふつうです。

おりものの量が多い病気は?

おりものが酒粕状、クリーム状、チーズ状、豆腐のカスのようにぼろぼろとしている場合は、カンジダ腟炎、頚管炎などが疑われます。 カンジダ腟炎の場合には、腟内部や外陰部にかゆみを伴うことがあります。 おりものの量が増え、発熱や下腹部痛を伴う場合には、子宮内膜炎や卵管炎の疑いがあります。

水っぽいおりものの原因は?

水っぽいサラサラしたおりものは? 水っぽいサラサラのおりものが大量に出る場合は、クラミジア感染症が疑われます。 この場合は、パートナーとの性行為を避け、早めに婦人科を受診しましょう。

排卵日 いつもよりおりものが多い?

排卵期(排卵前と排卵日)のおりもの 排卵前になると、おりものの量が多くなります。 これは頸管内で分泌された頸管粘液と呼ばれるアルカリ性の分泌物が増えるためです。 この時のおりものは無色透明で、親指と人差し指でつまんで指を離すと、長く糸を引くのが特徴です。 粘り気のない卵白のような…と表現する人もいます。

以下は、同様のトピックに関する2つの役立つ記事です。 👇

おりもの 毎日出るのはなぜ?

身長 いつから伸びる?

ビデオの答えを探すのにうんざりしていませんか?

答えは近いです 👇

この記事は役に立ちましたか?

はい 番号

フィードバックありがとうございます!

他に質問がありますか? リクエストを送信する

24時間でFAQ

  • クラミジア 抗体 いつから?
  • 血清抗体価は初感染時にまずIgM抗体が1週間以内に上昇します。 治療・無治療にかかわらず速やかに消失します(2ヵ月以内に陰性化)。 再感染では上昇しません。 IgG抗体は約1ヵ月後から上昇し、数年間持続します (...)


  • リボトリールは何に効きますか?
  • この薬の作用と効果について 脳のベンゾジアゼピン受容体に作用し、脳の興奮している状態をしずめ、てんかん発作(けいれん、意識消失など)を抑えます。 通常、小型(運動)発作、精神運動発作、自律神経発作の (...)


  • 日本人 100歳以上 何人いますか?
  • 今月15日時点で100歳以上となる高齢者が、前年同時期と比べて8%増えて8万6510人となり、51年連続で過去最多を更新することが、厚生労働省の集計でわかった。 男性は1万60人で、初めて1万人を超 (...)


  • 出産 保険 いくらもらえる?
  • 妊娠・出産は病気ではないため、基本は健康保険が適用されず全額自己負担ですが、出産時の高額な出費を補ってくれる「出産育児一時金」という制度があります。 加入している国民健康保険や健康保険などから子ども (...)


  • 旦那と喧嘩 どうする?
  • ▼夫婦喧嘩をした時に試すべき対処法5つ ▷1. 自分が悪い時は素直に謝る ▷2. 時間をおいて話し合う ▷3. 少し贅沢なご飯を用意する ▷4. 翌日に普段どおり接してみる ▷5. 子供に協力してもらう



コメントコメント

コメントを残す

リンクを取得 📱

Email us