病院に連絡し指示を仰ぎましょう。 また、何も食べない状態が36時間(1日半)続く様なら病院で診察を受けてください。 特に太った猫の場合は、絶食状態が36時間(1日半)を過ぎると肝臓に脂肪がたまる脂肪肝(肝リピドーシス)という病気になるリスクが高まります。
猫 療法食 食べない 何 日?
Q7: 療法食を急に食べなくなったら、どうしたら良いですか? A7:体調やその時の環境などによってなかなか食べないことがあります。 1日以 上まったく食べない場合や、食事を十分に食べない日が 3 日以上続く場合には、 早めに獣医師に相談しましょう。
猫の餌 何時間おき?
食事の回数は朝と夜の1日に2回にし、食事間隔は12時間空けると良いとされていますので(ただし置きエサはしない)、飼い主さんの都合も考えながらベストなあげ方を検討していきましょう。
猫 いつも空腹?
あなたの猫がいつも空腹を訴えているのなら、一度猫のエサを見直してみましょう。 通常猫の胃は小さいため、一度に多くの食べ物が食べれません。 それを踏まえて、自分の猫の食事が異常に多く取っているようなら、一度獣医に相談することをおすすめします。
猫はどれくらい食べなくても生きているのか?
まずは成猫の場合、丸1日何も口にしないという場合は何らかの異常があると考えられます。 さらにその状態が36時間、つまり1日半になると肝臓機能に異常をきたす可能性もあります。 人間なら数日間絶食をしても何とかなりますが、猫は絶食状態が長時間続くと命の危険にさらされることもありますので注意をしてください。