脇の下 冷やす どこ?

私たちの専門家の答え
質問があります

わきの下○冷やす部位:ちょうど体温計を挟む部位(上腕の内側でもよい) わきの下から腕にかけて太い血管が通っています。 わきの下を冷やすのが難しい場合は、わきに近い上腕の内側を冷やしてもよいでしょう。 間違えやすい場所:胸の横側の肋骨部分この部分は冷やしても意味がありません。


熱 保冷剤 どこ?

高熱でつらいときは、首の後ろや脇の下、ももの付け根など太い血管が通っているところをピンポイントで冷やすと、効果的に冷えて楽になります。 タオルでくるんだ保冷剤や水まくら、濡れタオルなどを使いましょう。

熱冷ましの冷やす場所は?

高熱があるとおでこや頭部などを冷やしがちですが、全身の熱を下げるには、太い動脈が通っている部位を冷やすのが効果的。 脇の下や足の付け根、首の回りなどを、保冷材や氷水を入れた袋を当てて冷やすとよいでしょう。

足の付け根 どこ 冷やす?

最後に太ももの付け根です。 太ももの前面、腰骨と股を結ぶ線の内側3分の1にあたる位置が、冷やすポイントとなります。 ここも足へ向かう太い動脈の通る場所であり、脈が触れます。

熱さまシートの貼る位置は?

冷却ジェルシートはおでこでなく首・脇・太ももの付け根に 具体的には、頚動脈(けいどうみゃく)、腋窩動脈(えきかどうみゃく)、鼠径動脈 (そけいどうみゃく)が走行している左右の「頚部(首)」、「脇の下」、「股関節のあたり、太モモの付け根」です。

以下は、同様のトピックに関する2つの役立つ記事です。 👇

体のどこを冷やせば涼しい?

子ども 熱 どこを冷やす?

ビデオの答えを探すのにうんざりしていませんか?

答えは近いです 👇

この記事は役に立ちましたか?

はい 番号

フィードバックありがとうございます!

他に質問がありますか? リクエストを送信する

24時間でFAQ

  • 赤ちゃん 鼻涙管閉塞 いつまで?
  • ただし呼吸によって閉塞している部位が開いたり、涙液分泌が活発化したりすることで症状が落ち着き、12ヵ月以内には高い確率で自然治癒するといわれているため、1歳半頃までは特別な治療をせず経過観察を行うこと (...)


  • 骨の形成 いつまで?
  • 私たち人間の骨は全部で206本ありますが、赤ちゃんの時には約350本 もの骨が認められています。 骨といっても分離骨といわれ長い時間をかけて一部つながりあって成人した段階で206本になります。 骨の成長が終わ (...)


  • 寝てる時によだれが出る 原因?
  • 寝ているときによだれが出る主な原因は、鼻詰まりや何らかの原因で鼻呼吸ができず、口呼吸になっているからです。 口呼吸だと口が開いているためによだれが外に垂れ出てしまいます。 上述したようによだれには重 (...)


  • 外痔核 内痔核 どっち?
  • つまり、「内痔核」は「歯状線の奥の柔らかい粘膜が脱出してくるタイプの痔核」であり、「外痔核」は「外側のかたい皮膚が出っ張ってくるタイプの痔核」です。 内痔核の発生する直腸粘膜には神経がないので、内痔 (...)


  • 犬 尿検査 いくら?
  • 糞便検査


    犬の尿検査はどのように行われますか?

    この記事では犬の 尿検査項目 について解説していきます。 犬の 尿検査 は健康診断のオプションとして、 血尿 が出た場合、 結石症 や 膀 (...)


コメントコメント

コメントを残す

リンクを取得 📱

Email us