硬膜外麻酔痛いですか?

私たちの専門家の答え
質問があります

我々麻酔科医は極細の注射針で脊椎麻酔や硬膜外麻酔をする場所にあらかじめ痛み止めを注射してから麻酔を始めます。 全然痛くないと言ったら嘘になりますが、冷汗が出るほど痛くもないと思います。 採血よりちょっと痛い程度で、少し時間がかかると思ってください。


硬膜外麻酔 どこに打つ?

硬膜外麻酔は、脊椎(背骨)の中にある脊髄のすぐ近くの硬膜外腔という場所に、 麻酔薬をいれて、手術部位の痛みを無くす、あるいは軽くする麻酔法です。 手術をする所に合わせて、背中のどこから麻酔薬をいれるかを決め、カテーテルという細い管をいれます。

硬膜外麻酔の感覚は?

硬膜外腔に細い管を入れるときに、お尻や太ももに電気が走るような嫌な感じがすることがあります。 これは、管が脊髄の近くの神経に触れるために起こります 。 一般的にはこの感覚はほんの一時的なもので、特別な処置を必要とせず軽快します。 場合によっては管の位置の調整が必要なこともあります。

硬膜外麻酔 痛み いつまで?

硬膜外麻酔では通常頭痛はありませんが、硬膜・くも膜穿刺となった場合には同様の頭痛が生じる可能性があります。 多くは一週間程度で改善しますが、症状が治まらない場合、「自己血パッチ法」という治療を行うことがあります。

硬膜外麻酔の安静時間は?

硬膜外腔に針先が入ったことを確認後、薬を注入します。 ブロック後15分間は横向きで、その後は楽な姿勢で1時間以上安静にします。 下肢に力が入り、歩けるようになったら帰宅可能です。

以下は、同様のトピックに関する2つの役立つ記事です。 👇

硬膜外麻酔 しびれ なぜ?

硬膜外麻酔 なんの手術?

ビデオの答えを探すのにうんざりしていませんか?

答えは近いです 👇

この記事は役に立ちましたか?

はい 番号

フィードバックありがとうございます!

他に質問がありますか? リクエストを送信する

24時間でFAQ

  • 剥離骨折 全治何ヶ月 膝?
  • 4~6週でジョギングなどの軽い運動が開始でき、2~3ヵ月でスポーツ復帰が可能となるでしょう。 骨のずれや骨折の大きさによって(重症な場合)は全身麻酔による手術を行いますが、極めてまれなケースです。 (...)


  • 猫はどれくらいでお風呂?
  • 猫をお風呂に入れる頻度は、短毛種なら半年~1年に一度、長毛種なら1ヶ月に一度くらいが適切です。 毎日入浴させると必要な皮脂を失ってしまうため、よくありません。 短毛種であっても、白猫は他の短毛種より汚 (...)


  • 心電図 精密検査 何する?
  • 心電図の異常が見つかった場合に行う精密検査 安静時心電図で狭心症や不整脈などが疑われた場合、発作が起こったときの状態を調べるため、運動をしながら心電図をとる運動負荷心電図や、24時間にわたって心電図を (...)


  • 猫が甘噛みするのはどういう意味?
  • 子猫が甘噛みするのは、母猫に甘える愛情表現のひとつでもあります。 甘えたいときや遊んでほしいときなど、親子間や兄弟間で甘噛みをする光景は珍しくありません。 そして、そのような気持ちから、飼い主さんに (...)


  • 犬種によって毛が抜けるのは自然なことですか?
  • 犬種によって換毛期の抜け毛は自然なことですが、中には何らかの病気による脱毛かもしれません。 気になる症状、愛犬の行動の変化があれば、すぐに獣医師さんに相談しましょう。


    犬の毛が (...)


コメントコメント

コメントを残す

リンクを取得 📱

Email us