帝王切開 麻酔 どこ?

私たちの専門家の答え
質問があります

その後、麻酔となりま すが、帝王切開手術の場合、多くは、脊椎麻酔(いわゆる下半身麻酔)で行います。 脊椎麻酔では、腰のあたりから、背骨の中にある脊髄の近くに局所麻酔薬をいれ、下半 身を麻酔します。 手術台の上で横向きになって寝てもらいます。


帝王切開なぜ局部麻酔?

帝王切開の麻酔について 腰椎から極めて細い針で脊髄のすぐ近くに局所麻酔薬を投与するという方法です。 迅速で確実に鎮痛効果が得られ、赤ちゃんの誕生の瞬間をしっかりと記憶に残すことができ、スムーズに早期離床できます。 やむなく全身麻酔を選択する場合は、上記の合併症にならないように十分な注意をして行います。

帝王切開は何麻酔?

麻酔は予定帝王切開の場合は局所麻酔(脊椎麻酔または硬膜外麻酔)が使われます。 麻酔の種類によって準備の時間や麻酔が持続する時間が異なります。 脊椎麻酔では背中に針を刺して薬を注射で注入します。 麻酔の効果が現れるまでの時間は麻酔薬を注入してからすぐに効果があり、麻酔の持続時間は2~3時間程度です。

帝王切開 なぜ全身麻酔じゃない?

②手術は胎児が出るまでは意識のある状態で、麻酔は脊椎麻酔・硬膜外麻酔のみで行います。 母体の意識がなくなる麻酔(全身麻酔)を行うと胎児にも麻酔薬が移行してしまい、産まれた後すぐに泣かない(呼吸をしない)可能性があるからです。 脊椎麻酔・硬膜外麻酔はベッド上で横向きの姿勢で行います。

硬膜外麻酔 どこ?

硬膜外麻酔は、脊椎(背骨)の中にある脊髄のすぐ近くの硬膜外腔という場所に、 麻酔薬をいれて、手術部位の痛みを無くす、あるいは軽くする麻酔法です。 手術をする所に合わせて、背中のどこから麻酔薬をいれるかを決め、カテーテルという細い管をいれます。 このカテーテルから麻酔薬をいれて麻酔を行います。

帝王切開はお腹のどこを切るの?

帝王切開には、お腹の中央を縦に切る「縦切開」とお腹の下部を横に切る「横切開」の2種類の方法があり、それぞれにメリット・デメリットがあります。 腹部の筋肉や腱が縦に走っているので、縦切開の方が自然で出血も少ないのですが、傷跡がどうしても目立ちます。

腰椎麻酔 どこ?

脊椎麻酔(腰椎麻酔)(下図参照) 腰部から針を刺し、背骨の中の脳脊髄液の中へ麻酔薬を注射して、みぞおちあたりからお尻・足までしびれさせる方法です。 下腹部から足の手術に用いることができます。 あまり長時間の手術には適しません。

くも膜下麻酔 どこ?

脊髄くも膜下麻酔は、「脊椎麻酔」、「腰椎麻酔」とも呼ばれ、帝王切開ではもっともよく用いられる局所麻酔の方法です。 この方法では背中の腰のあたりから脊髄くも膜下腔という場所(Q3「局所麻酔とはどのような方法ですか?」 を参考にしてください)に薬を投与します。

以下は、同様のトピックに関する2つの役立つ記事です。 👇

帝王切開 なぜ全身麻酔じゃない?

帝王切開 部分麻酔 なぜ?

ビデオの答えを探すのにうんざりしていませんか?

答えは近いです 👇

この記事は役に立ちましたか?

はい 番号

フィードバックありがとうございます!

他に質問がありますか? リクエストを送信する

24時間でFAQ

  • 骨を作るためには、カルシウムが必要ですか?
  • 骨をつくるために必要なカルシウムはもちろん、カルシウムの吸収・骨への沈着を助けるビタミンD・K・B群、そしてカルシウムを骨の材料として吸収するために必要なエネルギーやたんぱく質がきちんととれている (...)


  • 骨粗鬆症 なぜカルシウム?
  • 骨に蓄えられたカルシウムが血液中に溶け出す 体に必要な血液中のカルシウムが不足すると、骨に蓄えられたカルシウムが溶け出して不足分を補います。 すると、骨の量(骨密度)が減ってしまい、骨粗しょう症につ (...)


  • 保険証 返さないとどうなる?
  • ただ退職した方が健康保険証を返却し、それを添付したうえで会社が、「被保険者資格喪失届」を年金事務所に提出していないと、この書類は交付されません。 そうなると退職した方が健康保険証を返却しないと、会社 (...)


  • 自分の気持ちを伝える 何歳から?
  • 自我を形成し始めた子どもは、何ごとも「自分でやりたい」という気持ちを抱くようになります。 これが子どもの「自我意識の芽生え」です。 発達、成長には個人差がありますが、多くは1歳から2歳にかけて自我を知 (...)


  • 生理カップ 何個?
  • A 2個持ちがおすすめ 日中に月経カップを取り換える場合、会社のトイレで経血が付いたカップを洗い、またそれを挿入することになる。 人の出入りがあるところで洗うのは気が引ける、という人には月経カップの2個 (...)


コメントコメント

コメントを残す

リンクを取得 📱

Email us